ランチパック列伝!

全国のランチパックを食べつくす夢への軌跡

はっさく大福風味

まず、ちょっと地図の確認です。

ニュージーランドの北東の方、画像では充電のマークの先に赤くなっているところに島があります。

f:id:bijogi-jct:20190602180928j:image

これはケルマディック諸島のラウル島という島ですが、Wikipediaといくつかのサイトによると、1930年代に女性至上主義の方々がここに非正規にラウル共和国なるものを作り上げているとか。

興味深い無駄知識ですが、どうにも日本語サイトでは情報が足らず、本気で英語を勉強しようか悩んでます。ラウル共和国で検索してもナウル共和国と勘違いされます。

このケルマディック諸島は実際はニュージーランド領であり、以前は宗主国イギリスの領土でした。1886年8月1日にイギリスが併合しています。

 

・はっさく大福風味

f:id:bijogi-jct:20180519132058j:image

日時:2018/05/13
地域:東京都
店舗:ランチパックショップ
味の種類:232種目
デザイン:261個目

広島県は因島の名産品、はっさく大福風味のランチパックです。因島ははっさくの原木が見つかった場所(1860年)であり、はっさく大福もこの地が元祖とのこと。1886年に八朔[はっさく]の時期(太陰暦の8月1日。今の9月20日頃)に食べられるのではっさくと名付けられたそうです。今はもっと実ってから2月〜3月ごろに収穫し、1か月ほど寝かせたあとが食べごろのようです。

ブルーベリー&クリームチーズ(全粒粉パン)

日本酒好きなおじさんの話。

私がちょこっと日本酒を理解したところでは、精製の磨きがかかった50%とかの大吟醸が最高なのかと思っておりました。

もちろん、純米酒でないと日本酒に非ずという方もいるくらいなので、純米大吟醸が「マッスルスパーク完全版」くらい至高だと思ってたのですが、おじさん曰く違うと。

吟醸ではない純米酒の雑味がいいとか。精製すると水みたいなので味わいがないらしい。

奥深いなあと思いました。

 

・ブルーベリー&クリームチーズ(全粒粉パン)

f:id:bijogi-jct:20180519131838j:image

日時:2018/05/10
地域:東京都
店舗:スマイルドラック
味の種類:231種目
デザイン:260個目

 

全粒粉パンの良さというか、ダイエットにどうして良いのか的なことは、下記のページが詳しいので譲ります。

https://kobito3nocafe.com/whole-wheat-flour-gi

https://loveko.biz/raimugiko-zenryuuhun/

要約すると、「糖質=炭水化物+食物繊維」で、炭水化物は減らしたいけど食物繊維は採りたい、そして私はパンが食べたい、ならば全粒粉っていいんじゃないのか?ということです。

ただ、精製した小麦粉が広く流通して、麦をまるごと使う全粒粉が後発的にダイエットに良いってことで登場したのも加工面の難しさがあったからなのだと理解しました。

 

とはいえ、なにも気にせず全粒粉の選択肢があるときは全粒粉を選び続けてます。

 

キャラメルクリーム&キャラメルホイップ

平成も最後の1日となりました。今日明日は天皇陛下の退位と即位という歴史的な瞬間に立ち会うことになります。歴史の更新という意味では、11/20に安倍総理が総理を継続していると通算在任期間歴代1位になるとのこと。自身の大叔父佐藤栄作の連続在任期間を超えるのも2020年8月と視野に入っています。

ちなみに奥様の昭恵婦人の外曽祖父は森永製菓の創業者森永太一郎氏だそうですね。

 

・キャラメルクリーム&キャラメルホイップ

f:id:bijogi-jct:20180519131612j:image

日時:2017/11/08
地域:東京都
店舗:ファミリーマート
味の種類:230種目
デザイン:259個目

 

キャラメル系の味なんて何度も食べた気がしましたが、都度都度クリームとかホイップとかチョコとかの味が異なるようです。

キャラメルとカラメルがシネマとキネマのように同じものを指しているかと思っていましたが違うようです。

https://movie-memo.com/dictionary/cinemakinema/

 

キャラメルは砂糖、生クリーム、バター、水飴が材料、カラメルは砂糖と水を加熱して「キャラメル化」したものとのこと。

ただ、キャラメル(英語)の語源はポルトガル語のカラメルだそうです。ということは言葉による定義が後から加わったのかな?

現在の日本の製法は1899年に森永創業者の森永太一郎によってアメリカから伝えられたとか。

 

 

 

肉王メンチカツ

先日、サムスンやファーウェイから、二つ折りのスマートフォンが発表されました。

最近徐々に縦横比が極端に異なる長細い画面が流行ってきたと認識できたところだったので、折りたたみを広げた正方形に近い画面には、世の中のニーズとはなんなのかを考えさせられました。

かつてこのような異形の端末は、ガラパコス日本の十八番だったかと思いますが、いまの日本メーカーにはこのような使いかたのソリューションをするような冒険は難しいのでしょうか。残念です。

30年以上前は東芝が世界に先駆けてラップトップパソコンを手掛けたのですが諸行無常の響きあり。。

 

・肉王メンチカツ

f:id:bijogi-jct:20171023232324j:image

日時:2017/10/23
地域:東京都
店舗:サンクス
味の種類:229種目
デザイン:258個目

「陸王」は池井戸潤氏の小説がドラマ化したものです。池井戸潤氏の作品は半沢直樹シリーズを筆頭に登場人物の躍動感があるビジネス小説、と私は思ってます。2冊ほどしか読んでませんが。

池井戸作品は、いずれもこのTBSの「日曜劇場」で放送されてます。半沢直樹も下町ロケットも。日曜劇場は1956年からある歴史の長い日本を代表するドラマ枠ですが、2002年までは東芝が単独スポンサーだったようです。東芝のスポンサーというと、サザエさんですが、こちらは1998年に単独スポンサーから共同となり、昨年2018年にスポンサー降板となりました。こう並べると日曜のテレビを牛耳っていた東芝が徐々にその手を離していくのがわかります。時間軸を広げて物事を見るのって大事ですね。

スイートポテト&マーガリン

溜まってる下書きを消化します。

消化といえば食物繊維ですが、ストレスからくる便の不調は食物繊維では解決しないみたいですね。ストレスが溜まると男性は下痢気味に、女性は便秘気味になるようです。

解決法としては、ストレスなく眠りにつくように寝る前のスマホをやめて、朝はヨーグルト食べるといいみたいですよ。乳酸菌がいいとか。

ということで、食物繊維が豊富なさつまいもの話です。

 

・スイートポテト&マーガリン

f:id:bijogi-jct:20171023232442j:image

日時:2017/09/30
地域:東京都
店舗:サンクス
味の種類:228種目
デザイン:257個目
スイートポテトとはデザート名でなく、単にさつまいもの英語名だという話は以前させていただきました。ちょいパクラスク さつまいも味 - ランチパック列伝!

さつまいもは砂漠で栄養を蓄える話もしました。五郎島金時芋あん&マーガリン - ランチパック列伝!

こうしてみるとさつまいもシリーズも増えてきたんですね。

さて、「川越のいも」は埼玉県民ならみんな知ってる名産品。起源を辿ると江戸時代、川越というより所沢をはじめとして三芳、狭山、新座など川越広域で栽培が始まったようです。有名になったきっかけは1700年代後半、江戸で焼き芋が流行った時に川越のいもは質もよく評判になったからだとか。新河岸川を利用した交通の利もあったので、多くの江戸の庶民のお腹を満たしたようですね。

 

 

桔梗信玄餅風

また選挙で世間が騒がしいですね。

某政党がベーシックインカムの話をしていました。今後AIが人間の仕事を奪った際にベーシックインカムは検討されていく材料になることはAI経済系の書籍で読みましたが、そこを意識されているのでしょうか。

世の中にはAIが仕事を奪った後のように「働かない」世界が存在していたようです。人口の10%が公務員、90%が無職。太平洋の孤島ナウル共和国です。この国ではリン鉱石が採掘できたため、その恩恵で社会インフラが無料だったんですね。

しかし、リン鉱石が枯渇してしまったあげく、まじめに頑張るような政策も打ち出せなかったせいでいまは消息不明国家になっているとか。。バヌアツの地震からの影響はなかったのでしょうか。心配ですね。

 

・桔梗信玄餅風

f:id:bijogi-jct:20170919225249j:image

日時:2017/09/19
地域:東京都港区
店舗:ファミリーマート
味の種類:227種目
デザイン:256個目
アクセス:2096
評価:★★

云わずと知れた桔梗屋が販売している山梨県のお土産です。2017年JR東日本お土産グランプリお菓子部門金賞、2012年から3年連続モンドセレクション金賞受賞と、庶民だけでなく権威にも認められています。

信玄餅といえばこの黒蜜ミニボトルの入った桔梗信玄餅を思い浮かべる方が多いと思いますが、「信玄餅」の登録商標を持っているのは金精軒という別のお店。このあたりは他のサイトが詳しいので譲ります。

トップページ - 信玄餅と桔梗信玄餅の話 - アットウィキ

信玄餅 vs 桔梗信玄餅

桔梗屋の歴史は古く、明治22年創業で100年以上の歴史があります。明治22年といえばご存知の通りエッフェル塔が落成した年です。桔梗信玄餅は昭和43年の発売で、偶然にも翌年に大河ドラマ「天と地と」が放映されたことで武田信玄ブームが起き、売上が6倍になったとか。昭和43年といえばご存知の通りナウル共和国独立の年です。

カフェオレクリーム&ホイップ

外務省が公開している海外渡航危険地域のマップをご存知でしょうか。

レベル1〜4まで危険地域を真っ赤にして表示しています。

近年の報道にてご存知の通り最近はシリアが真っ赤です。レベル4です。国全体が真っ赤です。

お隣のイラクもほぼ真っ赤です。シリア側西半分真っ赤です。

さてシリア情勢とは関係なく真っ赤な地域もあります。アラビア半島南部イエメンは内戦が続いており全国が危険地域となっています。

正直私の生活には関係ない地域ではあるのですが、最近の東アジア情勢も不安定ですので、争いが何をもたらしているかは再認識したいものです。

 

・カフェオレクリーム&ホイップ

f:id:bijogi-jct:20160626202620j:image

日時:2016/05/07
地域:東京都府中市
店舗:NEWDAYS
味の種類:226種目
デザイン:255個目
アクセス:2071
評価:★★

 コーヒーにホイップクリームが乗っかってるとカフェモカなイメージですが、カフェモカはこれにチョコソースがかかってたりします。ちょっとググってみたところ、カフェモカってのもなんかエセっぽいシロモノで、モカコーヒーのカカオっぽさを演出するためにチョコソースかけてるんだとか。

そもそもモカコーヒーとはイエメンの都市名モカからきていて、イエメンとエチオピアのコーヒーの総称だとか。フルーティーな香りと強い酸味が特徴なんだそうです。聞いてるだけでカフェモカと本物のモカコーヒーは違うなと実感しました。モカコーヒーがゆっくり飲める時間があるのは平和ってことですね。

生チョコクリーム

また、しばらく更新が滞りました。

今回の原因はわかっております。人間ドックでコレステロール値の指摘があったため、パン類、特に菓子パンを控えたためです。

ただ、コレステロールの改善にはチョコは良いみたいですね。そんなことを教えてくれたのはランチパックでした。

http://lunchpack.hatenablog.com/entry/2014/12/21/205113

この発見にいたく感動し、また書いてみようと思った次第です。

 

・生チョコクリーム

f:id:bijogi-jct:20160507123120j:image


日時:2016/05/07
地域:東京都世田谷区
店舗:セブンイレブン
味の種類:225種目
デザイン:254個目
アクセス:2065
評価:★★
 
かつて同じものあり
ただ今回はマーブルパンで再登場したので味も違うものとします。
 
 マーブルという単語は大理石の意味で、明治のマーブルチョコもコーティングがしてありそのイメージなのでしょう。
マーブルパンといえばチョコの縞々の入ったこの感じですが、大理石の模様のように見えるからマーブルパンなんですかね。