ランチパック列伝!

全国のランチパックを食べつくす夢への軌跡

はちみつレモンゼリー&ヨーグルトクリーム

いよいよキャッシュレスでOKな店が増え始めました。ちょっとしたタイ焼き屋さんもQRコード決済ができるようになっていたので驚きですね。

 

日曜にプライベートのカバンに入れた財布を、会社のカバンに移し替え忘れていたことに気づいたのが木曜日、ということもザラにある私は、結構前からかなりのキャッシュレス野郎です。

交通系電子マネーでの決算&オートチャージが完璧すぎて、一度始めたらやめられないですね。こんなにスマートなことはないです。

もちろん近頃のQRコード決済もいろいろ試しています。慣れれば現金より若干スマートといったところでしょうか。履歴がしっかり残るのと、スマホがあればいいという点では現金より高い利便性だと思っています。

高額の決済はもちろんクレジットカードで済ませられるので、生活において現金の出番はスタメンでなく控えの位置づけとなってしまいました。

 

そんな中、2024年には新紙幣が登場するということです。

まさにペナントレースの順位も決まりつつある時期の消化試合に7回裏から登板するような状況でしょうか。新しく登場する肖像画の面々も偉大な功績をあげてきたわけではありあすが、「現金」というものが2024年にどのような位置づけになっているのか、実に興味深いところです。

 

なおご存じかもしれませんが、新紙幣の渋沢栄一は1873年に日本で初となる第一国立銀行を創立した方です。その後は第一勧銀を経てみずほ銀行となる系譜ですね。

銀行を設立した方を肖像画として、現金の行く末を探る。

もし渋沢栄一が生きていたら金融の世界をどのように変えていくことでしょう。

 

・はちみつレモンゼリー&ヨーグルトクリーム 瀬戸内レモンの果汁入りゼリー

f:id:bijogi-jct:20190623144129j:image

日時:2019/05/18
味の種類:241種目
デザイン:270個目

以前はっさくのランチパックの際にもこの瀬戸内海の島が登場しましたが、瀬戸内の温暖で雨の少ない気候が柑橘系の栽培に適しているそうです。広島県が言ってました。

レモンは原産地がインドの東部ヒマラヤの方で、ヨーロッパ、アメリカと西へ西へ伝わっていったようです。日本で栽培が始まったのは1873年、明治になり世界との交流が広がった時期ですね。

インド料理でレモンライスなんてものも見たことある方がいるかもしれません。世界の生産量を見てもインド・メキシコ・中国の上位三カ国で世界の44.4%を生産しています。世界一位のインドに比べると日本の生産量は0.3%程度にすぎません。すごいぞインド。

 

 

 

よしの味噌 広島 レモン鍋の素 180g ネコポス便 れもん鍋の素