ランチパック列伝!

全国のランチパックを食べつくす夢への軌跡

ちょいパクラスク さつまいも味

先日ゴーゴーカレーで食事していたら備え付けの画面からやたら頭に残る曲が流れてきました。

きいやま商店「ハブとマングース」

これを聞いてて、はてマングースって何だろうと思って少し調べました。農作物を荒らして困っていたハブを退治するのにちょうどいい動物として東大生物学研修者が発案したそうです。しかし、マングースはハブが大好物なわけではなく割と何でも食べちゃうのでもともと沖縄固有の希少生物も荒らしてしまい、それはそれで困るとのことで、今度は逆にマングース退治をしているのだとか。

人が勝手に連れてきていい加減なものだなと、ベタな感想を抱いていたところ、本日の日経新聞の書評に「外来種は本当に悪者か」(フレッド・スピアーズ著)という本が載ってました。まだ読んだわけではないですが、書評欄だけ読んでてもなるほど「人が連れてきた外来種=悪」とも限らないわけだと思わせられます。

よく考えたら昔の人がもたらしたおかげで今食べられている作物もあるわけで、それのせいで(昔は調べてないから知らなかったけど)絶滅している種があるかもしれないですものねー。

 

・ちょいパクラスク さつまいも味

f:id:bijogi-jct:20150116000800j:plain
日時:2015/01/15
地域:東京都豊島区
店舗:ランチパックショップ
味の種類:9種目
アクセス:1898
評価:★★
 
ということで16世紀末に中国経由で日本は宮古島にもたらされた南米の植物、サツマイモです。
ジャガイモ(poteto)とサツマイモ(sweet popteto)は植物的に近いのかというと、少し離れており、ジャガイモはナス科(ナスやトマトと一緒)でサツマイモはヒルガオ科(アサガオヒルガオと一緒)だそうです。
スイートポテトってサツマイモを使った洋菓子のことかと思っていましたが、そもそもサツマイモの英名がスイートポテトなんですね。では私が思ってるスイートポテトは英語でなんていうんでしょうね。また興味が広がります。